<JA3YSJ アマチュア無線局について> |
---|
アマ無線がまだ人気があった頃、物理室(2号館2階)で無線機を置いて交信していました。 府下インターハイ2位入賞他、府下で圧倒的強さを誇った電波伝播で無線界でよく知られていました (第8学区では一番高い海抜100mで、他の局では聞こえない無線局と交信できた)。 現在、免許が失効しているので、 このコールサインを使って無線局の運用をすることはできません。 今、OBの間で復活させようという動きがあります。 |
<通常の活動> アマ無線がまだ人気があった頃、物理室(2号館2階)で無線機を置いて交信していました。 無線局もなくなっていたと言うことは、 アンテナ(2号館屋上)もなくなっていたでしょうね。 JA3YSJ アマチュア無線局はどうなったのでしょうか 学校に泊まり込みで、アンテナ設置等楽しい思い出があります。 |
<コンテストの合宿について> |
---|
<大江山移動運用について(大江山死の行軍)> |
---|
55年か56年に後輩達を引き連れて丹後の大江山に移動運用に行ったことがありました。 ボロイ(持ち主に悪いが)ワンボックスカーに定員オーバーで乗車し、 悪路を走行したためタイヤがパンク。 一泊2日で1,000局ぐらいと交信しょうと思っていたのに翌朝は山の麓までタイヤを担ぎながら下山 (一度に2本もパンクしたため スペアーでは足りず。)そして夜は雷鳴轟き怖くて車内に待避。 暑い夏の思い出があります。 |
<部室にあった小屋について> |
---|